私って、本当に恋愛下手・・なのかな。

恋愛
友人から頂いた、ありがたいお守り💕

去年「もうどうでもいい」と縁を切ろうと決心した彼がいます

今年は2/2が節分なんですね。恵方巻のかわりに豚しそチーズ巻き💕を西南西を向いて食べました。1人なのでもちろん無言で😄

その当時、彼との仲の何が悩みだったかと言うと

(過去ブログに色々と書いてはいますが)

「都合の言い女状態」が何年も続いているという現実を・・認めているようで認めたくないという感じでしょうか。

好きなのに、何か安心しない関係というか・・。

彼の都合に合わせてばかりの状態や、

彼が私の事をどう思っているのかを気にしたり、

好きなのに、事前連絡なしの「今日時間が出来た」連絡が重荷に感じたり・・・。(´・ω・)

そんなある日、私に転機が訪れます。

転職をして頭の中がギリギリ状態の生活をしていた頃の事です。

仕事で気を使いすぎて恋愛にまで気を使うような余裕がない私に、

追い打ちをかけるような「今日時間が出来たから今から来る」という容赦ないLINEが来ました。

職場のパワハラで疲れて荒れ放題の心と体と部屋・・・

そんな時に、急いで帰ってとりあえずとりつくろう気力は1ミリも残っていません。

知り合って6年経つけれども、すさんだ私の姿を見せた事がない私は・・

そんな姿を見せる勇気がありません。

その時私は「もう嫌われてもいいから、すべてに答えるのではなくて、自分の気分で断ろう!」

「なんなら、もう一切の縁を切った方がいい!」

長年知っているにも関わらず、気を使わなければならない相手って・・何?。

弱音を吐けない、素の自分を出せない相手って・・何?。

一気にいろんな気持ちが沸き上がって、もうどうでもいい窮地に陥ったのが11月の終わり頃でした。。

めずらしい出来事

イベリコ豚の優しい甘みと、しその風味がとても合います。

両親は他界し、兄弟とは疎遠にしている私は、年末年始に帰る実家もなく1人です。

人疲れのピークだったので、

今回の年末年始は何の予定も入れずに1人で好きなように気ままに過ごすと心に決めていました。

他人に気を使わず1人で過ごすことが、今の私には一番ホッとして幸せな時間です。

そんな中、12月に入った頃

その彼からのLINEが増えました。

その時「縁を切ろう!嫌われてもいい!状態」に突入している私はなんだか気持ちが軽くなっていて、そんなLINEにいちいち反応する事さえしなくなっていました。

駆け引きとかではなくて、本当に無視できたのです。

私の変化や決心を知ってか知らずか・・。

既読スルーをしても、次の日には何事もなかったかのように連絡をしてきます。

そして、何回かの既読スルーの後、

急に、初めてクリスマスプレゼント🎁を送ってきました。えっ( ゚Д゚)

お誕生日や、クリスマスなどのイベントを一切しない人なのに、どうした?!

「もうどうでもいい」と思ったとたんに、急に近寄ってきた。

「なんなんですか・・」( ̄ー ̄)

いろんな気持ちが交錯する中、

「今年頑張ったから、誰からであろうがもらえる物はもらっておこう、深くは考えん。もう知らん。」

と素直に受け取りました。

(受け取るんかい😄)

年末年始に一番近くに居た人

最近、冷凍保存して多用している「大豆もやし」・栄養を調べてみたらとっても頼もしい食材と判明(*´ω`*)これからもよろしくね

年末年始に1人で過ごした事には変わりはありません。

が、年末からずっと彼からのLINEが続きました。

実家暮らしの彼が、今日何をしたかとか、そんな他愛もない内容です。

そんな報告を見ているうちに、私の心が和んでいき、年末年始はずっとLINEで会話をしてすごしました。

好きだから、結局こうなってしまうんです。

かと言って、会いたいんだろうなぁ~とはわかっていても、そこまでの気分にならない私もいて・・・複雑な気分です。

そんな年明けの1月3日。

体調がおかしくて、熱がある訳でもないけれども身体が重くて、めまいもひどく、ベッドから出られないという状態になってしまった私。_(:3 」∠)_

(今考えると、これが「更年期」の症状の1つかもと思ったりしています。)

相変わらずのLINEがくるので、何気に私の状況も伝えます。

そうしたら、しょっちゅう「体調はどうか?」のLINEが来ます。

そんなこまめなやりとりをしていると、

会いはしないけれども、一番近くにいるように感じてしまった私がいました・・・。

その時に、少し体調が悪いとか、日々の報告が言える人が「その彼しかいない」という事実に直面しました。

人って、安心するだけで心が満たされて幸福感を感じる生き物のようですから、今の私にとって心を満たしてくれる人は彼だけなのかもしれません。

「幸せは求めるものではなくで、気づくものだった」と気づいた

友人から頂いたおまもり(*´ω`*) 紫色に変化するって、神秘的ですね。

離れるだの、なんだかんだ気にしている私って、結局、彼に何かを望んでいたからだよね。

私はどうなりたいのか?

好きって言ってもらって、安心したいのか?

将来結婚しようって確実な答えが欲しいのか?

私の方が、相手に素の自分を出していないのに?

私も自分の気持ちを伝えたり、核心に触れる話を避けているのに?

そんな、自分を変えてみてる時期が来たのかもしれません。

まずは、自分がきつい時にはきついと言えて、

だらしない所もとりつくろわずに見せれるように練習しましょう。

どうせ嫌われてもいいのなら、それくらいした後でもいいかもよ。

年末年始に心を温かくしてくれた彼に、

感謝の気持ちが自然に湧いてきたのと同時に、

この状態の何が不満だったのかが分からなくなった今日この頃なのでした。

※後日談

仕事で知り合った女性と食事に行く機会がありました。

同い年で未婚と言う私と同じ環境の人です。

彼の話になり、

「つかず離れずで7年経ってしまったから、結局私の事を一番知っている人になってしまった」

とお話しすると

「一番理想な関係」と言われました。

確かに。

お互いに今力を注ぎたい事をして、

恋愛感情がある相手がいて、何かを共有できている。

不満か理想かは、受け止めかたと考え方次第と実感しました(*´ω`)

ありがとう、気づかせてくれて。

彼は、50代ではあるけれども、もう数年もすれば定年退職の年齢です。

この時代、それからが人生と言っても過言ではないくらいの年です。

だから今は、限りがある「仕事」の時間に精一杯集中してください。

私との時間は無期限ですから😄

制限があるものを終えたその後でも良いのですよ。

それくらいの気持ちが、私にとっても楽な生き方のような気がします。

何かあった時は私がそばにいますね。(*´ω`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました