1人でお出かけ

「楽しみをつくる」吉本新喜劇に今年も行けた💖

笑いは人を幸せにする。毎日おもしろく過ごすのが大事。それに加えて1年に1度のとっておきの楽しみを作るのも大事(*´ω`*)
50代からの身体・美容の事

精油「ウィンターグリーン」で湿布薬をつくる

年齢を重ねる毎に必要なのは「飾る事」ではなくて、「整える事」だと最近気づきました。必要な事を感じ取る感性とすぐに対処する行動力を持ちましょう。
食べ物

I♥LOVE「すしのこ」

ロングセラーには訳がある。手軽に美味しい調味料「すしのこ」を初めて買ったお話。いくつになっても初めては楽しい(*´▽`*)
恋愛

手放す必要がある人、それが「彼」だった(*´Д`)

瞑想の何がいいのかがわかってきた53才。人生は失敗から逃げなかった人に微笑んでくれる事がわかってきた53才。失敗をしない方が怖い。
50代からの身体・美容の事

突然「瞑想」が気持ちよく感じるようになった!件

54才を目前にして感じ始めた事。それは私が思ってきた自分って実はなんか違うのかもしれない。この年だから、決めつけを止めて自由にしてみようかな。
夜の独り言

心にゆとり「やまや総本店・白金小径」ランチ

長く続いているご夫婦に共通している事や、戦争のお話などなど、貴重なお話をとっても素敵な場所で聞けました。
50代からの身体・美容の事

「いちいち丁寧にする」「したい事をしてみる」

「安物買いの銭失い」は本当だった?!一見高そうに思えても質が良ければ結果的に経済的だったという私の実体験
食べ物

気になっていた市販の「伊勢うどん」♡

「小さな気になる」を放っておかない生活に変えたら、小さな悩みが続かないようになりました。新しい出来事に悩みが打ち消されてしまうからです。脳って意外と切り替えが早いのかもしれません。
50代からの身体・美容の事

今年のイベント「インプラントします」③去って行った奥歯

歯は大事です。今まで大事にしてこなかった分、50代に入って次々と弱くなってきました。今出来る事をやってあげたいと思う今日この頃です。
恋愛

「選択の自由がある」当たり前を忘れていた私

人生の後半だからこそ、過去の経験を踏まえた自分を出していいはず。私は一体、何をいつまで待っているつもりなんでしょうか?