思い返せば、今年の初めに行ったこの神社が転機でした
綿津見(わたつみ)神社
日本画教室に、人生論から恋愛論まで多岐に渡り教養と知識にたけた80才の男性がいらっしゃいます。年齢を忘れるくらい、行動力のある方です。一緒にいてとても楽しい方です。
月2回の日本画教室のあと、5~6人で食事やお茶をするのが恒例です。
わたしは元々サークル的な交流は苦手でした。日本画教室に通い始めて3ヶ月ほど過ぎたころ、「今日これから時間があれば一緒にランチ行きませんか?」と誘ってくださいまして。・・・・うーん・・・こう言うの行ったことないし・・苦手だな・・・とちょっと考えてたら
その紳士が一言。
「行くのも自由。行かないのも自由。一度行ってみてもいいんじゃない?」
それからなんとなくついて行くようになり、今ではそこで聞ける先輩方のお話が私の楽しみの一つとなっています。ランチの後、ギャラリーや美術館に行ったり、早い時間から日本酒でちょっと一杯♡などもあります。紳士もお酒は結構いける方です(*´▽`*)
紳士から紹介された綿津見(わたつみ)神社
毎年、年始めの決まった日、一日だけ行われる行事があります。ざっくりいえば、その日にしか見れない虚空蔵菩薩さま(知恵と財宝の仏様)を拝見することができ、参拝すればお金にこまりませんよ😄という感じの内容です。
一緒に行きましょう!と誘われましたが、なんせ私は電車に乗れないので・・あいまいに返事をしておりましたが、「行かないのも自由。一度行ってみてもいいんじゃない?」を思い出し一人で待ち合わせの駅まで、地下鉄とJRを乗り継いでいってみました。 もちろん病院で処方された緊張しないお薬を飲んで(^^ 実に十数年ぶりです。自分から「行ってみようかな」「やってみようか」と思ったのは・・。
肝心な神社の写真は、人々が映りすぎていてお見せできませんが、神社の前の小道です。
神社の由来などのお話を聞きながら海の方へと歩いていきます。
見た目より結構急な下り坂です。(◎_◎;)
(このまま海に落ちるんじゃなかろうかと思うくらい急です😄)
先の岩場まで降りれます。
私たちも、海ギリギリまで行ってみましたが、なんとも言えない空気間が、この神社ができたころにタイムスリップしたような気にさせてくれます。
志賀島で、サザエ丼とサザエつぼ焼き♡
食べてみたかったんです♡
十数年ぶりに一人で公共の乗り物に乗れた達成感で胸がいっぱいになりながら食べました。本当に美味しかった。だれも知らない、私だけの記念の日になりました。
何気ない小さな一歩が大きな変化につながる
神社に行ったからご利益があったというよりは、神社の存在がご利益でした。
このお出かけの達成感が私の脳に刺激を与えたのでしょうか。
自分で気づかないところで、ここから変化が始まっていたみたいです。
これで、今年もお金に困らない?(2024)
コメント