なにが自分に規制を作っているのか?
一つは、他人の目。
こうしたら、親や、兄弟や、パートナーや、友人や、職場や、見ず知らずの他人が、etc・・・
自分ではなく、他人がどう思うか、大多数の常識から外れていないか?を無意識に意識してしまう私。
海外生活で体験した事や、現在、仕事で海外の方と接していると思うことがあります。
私って、普通に生活するという事において、合理的な考え方をしていないな・・と。
(海外の方は、非常にシンプルでストレート。要求があれば納得がいくまで対応を求め、どういう結果になろうとも納得すればそれ以上そのことに時間を費やさない。
切り替えが早い!と一瞬思ったがそれとも違う。そもそも他人がどうのではなく自分が思った事を素直に行動しているだけなので、切り替える必要がないのある。)
「日本教育は調和や協調性を重視している為、人に合わせる事には得意だが自分の個性を出す事には長けていない」という以前何かで見た言葉が良く頭をよぎります。
50才をすぎてから、今までの自分自身の生活を疑うようになりました。
「自分が何をしたいか?」より「今の状況だと・・むりかな」とか・・。軸は今どこにあるのかな?と
いままで疑っていなかったことが実は当たり前ではない
自己啓発本や動画をたくさん見たとします。
知識が増えたから、自分が変わる訳ではありません。
ただ、それを継続することにより気づきを得る事があります。
その気づきに出会ったときに初めて自己啓発の本領が発揮されるのです。
私の人生は、幼少期からの良くない影響が非常に大きく、卑屈な考え方で生活していました。
今も、今までの自分のふがいなさに気づき、反省しながら日々を送っています。
これまでの失敗があるから、自己啓発の言葉が響く事があります。
両親からの影響、姉からのマウント、家族だから疑わず信じて生活してきたのに、世間を知れば知るほど、それが普通じゃなかったと疑う目を持つことが大事だと思い知らされます。
人に合わせる教育を受けた結果が、逆に他人と比べる性質を生んだのかな
これはあくまで、仕事柄、毎日何十人という人と接する私が、人と会って受ける印象ですが、
本当に幸せそうな人は、会って数秒で感知します。
持ち物や、外見ではなくて受ける感じです。
笑顔や話し方から始まり、接し方、字の書き方、お金の支払方等・・。
他人に感じるという事は、自分も感じられているという事でして。
私もできるだけ気を付けたいけれど、人間なのでイライラしながら接客することがあります。
イライラしていても感じが良い印象を出せるにはどうしたらいい?
自分を常に幸福感で満たしてあげとけばいい。
一瞬イライラすることは誰でもあるけど、基本は適当に気分が良い状態だとその印象の方が表に出る気がします。だから、自分の機嫌をとって、イライラした時も過剰に我慢させないほうが良いみたいです。
人は到底だませないから、作らず自分そのままで行こうと決めています。
接客にはマニュアルがなく、プロになるには自分の中身を上げるしかないからです。
作り上げられた価値感を変えられれば自由になれる。
すぐには難しいけれど、それこそ日々少しずつの変化が、後に大きな変化をもたらすと信じています。
遅いことはない。
間違ったらいつでもやり直せます。
だから恐れずに気の向くままに暮らしてみよう。
一番好きなパン屋さん。
サイラー
ケーゼクライナー:
チーズ入りソーセージにザワークラウトの絶妙な味のコンビネーションが大好きです。
最近行ってなくて、そろそろ自分を癒しに出かけましょう。(*´ω`*)
コメント