オールシルバーを目指して今はまだ我慢
きれいなグレイヘアーになりたいと思っています。
今はまだ、まだら白髪なので染めないと逆に老けて見えます。
皆さんは白髪染めどうしていますか?
月に1回美容室というのが一般的なんでしょうか?
パニック障害を発症すると美容室という空間に行けません。
私が30才過ぎ頃に発症したパニック障害が、普段の生活にどのような影響を与えたかというと・・。
エレベーターや乗り物の中、ひどい時は、スーパーのレジ待ちの列に並ぶことさえ恐怖でした。
「ここから動けない」という状況が全般的にダメなので、美容室はずーっと行けませんでした。
今は、過去の記憶から、またなるんじゃないかという予期不安との闘いです。
なので、お薬を飲めば美容室にも行けるんですが、
行けなかったからこそ発見した良い事もあります。
めんどくさそうな「ヘナ」に手を出した結果・・・

美容室に行けないのでヘアカラーは自分ですることになります。
市販のヘアカラーしか選択肢がありませんが、
肌が弱いので地肌が赤くかぶれることがあるし、
髪がパサパサで不自然な色合いになる事がなやみでした。( ;∀;)
そうして、色々と検索している中、前から知ってはいるものの面倒なイメージがぬぐい切れなかった「ヘナ」にチャレンジしてみる事にしたのです。
結果は、「早くヘナを使っておけばよかった」です(^o^)丿
肌や髪質は、生まれ持った素質というものがあると思います。
私の家系は、髪の毛が黒くて剛毛、それに加えてくせ毛もあります。
小さい頃から、髪が細めでサラサラした人がうらやましかったです。
中高年になると、その一癖ある髪質にプラスして、いろいろな変化が訪れます。
老けて見える印象の一番の要因は、髪の毛だと言っても過言はありませんから、
どこまで、ナチュラルな艶感を演出できるかが勝負です。
実はヘナにしてから、今までの人生で一番髪質が良い感じがしています(*^^*)
本当に染まるのかな?
においはどうかな?
衣類への色移りはどうかな?
長持ちするのかな?
などという心配がありましたが、心配するより早く使っておけば良かったというのが第一印象です。
そして、今まで困った問題もなく健やかに使い続けています。
リーズナブル
楽天で、ブラウン100g×2パック ¥2096(送料無料)で買っています。
私は、半年に一回買うくらいペースなので、リーズナブルです。
(慣れると、生え際だけに使ったりしているので)
美容室行かなくてヘアカットは??ですが
今、ロングヘアなんですが、定期的に毛先だけ自分で切っています(>_<)
前髪なしのロングヘアの方が、仕事にもプライベートにも一番手間がかからないのです。
(そこどうにかしなさいよ・・という声が聞こえてきそうですが、そこはこれからオイオイで😄)

今日は水曜日。
休日の夕暮れから、美味しいこれを飲みながら・・
今夜来る予定の台風情報でも見ましょうか。
コメント